
材料(3~4人分)
- 茄子
- 1本
- 片栗粉
- 適宜
- 揚げ油
- 適量
- じゃが芋
- 2個
- 塩胡椒
- 少々
- ミニトマト
- 6~7個
- 茹で卵
- 1個
- 黒オリーブ
- 5粒
- レタス
- 4~5枚
- ★アンチョビフィレ
- 2枚
- ★ワインビネガー
- 小さじ2~3
- ★オリーブオイル
- 大さじ3
- ★塩胡椒
- 小さじ1/2
- ★ブラックペッパー
- 少々
- 蜂蜜
- 小さじ1
作り方
- 茄子は皮のまま大きめに乱切りにし、薄く片栗粉をつけて揚げる
- じゃが芋は皮のまま茹でて一口大に切り、塩胡椒で味付けをする
- トマトはヘタを取りくし形に切る
- 茹で卵はくし型に6等分に切る
- ★ドレッシングを混ぜておく。アンチョビは小さくちぎる
- 器にレタスを敷き、①②③④の野菜を盛り、黒オリーブを乗せる
- 食べる直前にドレッシングをかける
- 簡単なのにおしゃれなデリ風サラダです!味もデパ地下に売ってるものみたい!
- 詳しい作業工程の様子を筑紫ガスお料理インスタグラムにて配信中!(@chikushigas_cooking)で検索!