材料(4~5人分)
- 米
- 2合
- 鶏手羽中
- 8本
- 無頭えび
- 8尾
- 玉葱
- 中1個
- にんにく
- 2かけ
- パプリカ赤・黄
- それぞれ1/2個
- ブラックオリーブ
- 6~8個
- 白ワイン
- 大さじ2
- Aカレー粉
- 大さじ1
- Aチキンコンソメ
- 小さじ2
- A塩
- 小さじ1弱
- A湯
- 500㏄
- サラダ油
- 適宜
- 刻みパセリ
- 少々
作り方
- ※海老は殻を剥き背ワタを取り、洗ったら曲がらないように短い竹串を刺す。米は洗いザルにあげておく
- ※鶏は軽く塩胡椒をし、油で焼いておく
- 玉葱とにんにくはみじん切り。パプリカは縦1cm幅に切る。パプリカは油で炒め、塩を振って皿にとっておく
- フライパンに油を熱し、にんにくの香りが出るまで炒め玉ねぎを加えて透き通るまで炒める
- ④に米を加えて透き通るまで炒める。この時白ワインを振ると香りよく仕上がります
- Aの調味料と湯を入れ平らにしたら、鶏肉と海老を並べ煮立たせて蓋をし、弱火で12~13分加熱する
- ⑥にあらかじめ炒めておいたパプリカとオリーブを形よく並べ蓋をして、5~7分加熱し10分蒸らす
- ※あさりを入れると味がアップします!
- 詳しい行程写真を筑紫ガス料理教室インスタグラムにて配信中!(@chikushigas_cooking)で検索!
お問い合わせはこちら
初めて参加される方大歓迎です。気になる教室がありましたらお気軽にお問合せ下さい。